
代々木公園は渋谷、原宿、表参道や、最近人気の奥渋谷エリアなどに囲まれ、週末はイベント広場でタイフェスティバルなど国際色豊かなイベントが行われて数十万人が訪れることもあるため、当日駐車場の空きを探すのも難しくなっています。
料金が安めの公共駐車場や、大型の駐車場、日曜・祝日のみの無料で使える駐車場、予約できる駐車場などの情報を、エリア別にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
① 代々木公園の公共駐車場
② 公園通り
③ 井ノ頭通り(東急ハンズからNHKへの道)
④ 代々木公園駅、代々木八幡駅周辺
⑤ JR原宿駅、表参道
代々木公園の公共駐車場
1. 代々木公園有料駐車場

代々木公園参宮橋門のすぐ横、西門まで徒歩1分、原宿門は公園の反対側なので、歩くと10分近くかかります。
イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木までは歩いて約5分です。
代々木公園有料駐車場は、駐車料金が周辺相場よりも安いので、休日は終日大変混雑します。
常駐スタッフが出入り口で誘導してくれます。
大型バス、マイクロバスも駐車することができますが、事前の連絡が必要です。
パーキング敷地内に公衆トイレがあります。
料金 | <乗用車> 最初の1時間まで400円 以後30分毎に200円 <バス、大型車> 最初の1時間まで1000円 以後30分毎に500円 バスの利用は事前の連絡が必要です。 * お札は千円のみ利用可 * 身体障害者等には利用料金免除があります。 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 65台 |
駐車場形態 | 屋外、平地 |
住所 | 東京都渋谷区神園町2−2 |
電話 | 03ー3485ー4090 |
2. 渋谷区役所前 地下駐車場(大規模駐車場)
● 代々木公園イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木まで徒歩10秒~3分
代々木公園イベント広場から一番近く、650台収容できる24時間営業の大規模公共駐車場です。
駐車場はすべて地下になっていて、地下1階から地下3階まであります。
出入り口も数ヶ所あるので、以下のの画像を参考に1番近い出入り口を探してみてください。
休日は最大料金がないので、長時間駐車は割高になってしまうので注意が必要です。
トイレや自動販売機が併設されています。
料金 | 平日:30分300円 土日祝:30分310円 深夜・早朝(0~8時)200円 |
---|---|
最大料金 | 平日:入庫12時間以内ごと 2900円 土、日、休日、12月29日~1月3日は0~24時の間、駐車料金が加算されます。 |
営業時間 | 24時間営業 年中無休 |
収容台数 | 650台 |
駐車場形態 | 地下自走式駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町1-1 |
電話 | 03ー5458ー8801 |
3. 60分300円パーキングチケット 格安!
利用可能時間 09:00~20:00(日曜、祝日、1月1日~3日を除く)
JR原宿駅前の都道413号の「渋谷区神園町」の交差点から井の頭通りに方面にある「代々木公園交番前」の交差点までの区間には60分300円(延長不可)で駐車できる路上パーキングエリアがあります。
この時間制限駐車区間の利用は1回60分で延長はできません。一人でも多く、安く駐車ができるようにということで延長ができないのです。チケットの終了時刻を過ぎても駐車していると駐車違反になってしまうので注意が必要です。
警視庁のWebサイトで利用方法をご確認ください。
人気の代々木公園付近で無料で停められる駐車場があるって本当?
JR原宿駅前の都道413号の「渋谷区神園町」の交差点から井の頭通りに方面にある「代々木公園交番前」の交差点の間には60分300円(延長不可)で駐車できる路上時間制限パーキングエリアがあります。
無料で使えるという裏ワザとして知られているのが、このエリアの日曜、祝日の利用です。
日曜、祝日はパーキングチケット販売機が「休止」になります。そのため、チケットが発給されないので「無料駐車スペース」として使われているようです。
しかし、警視庁のWebサイトでは、「パーキングチケットが利用できない時間帯は、
駐車禁止の規制がかかっている」と明記されています。ご注意ください。
この60分30円パーキングは、「代々木公園交番前」交差点から井の頭通りのNHKセンター西口の前付近にもあります。
4. 国立陸上競技場駐車場→耐震工事中
代々木公園イベント広場から公園通り
5. D-Parking 渋谷区宇田川町第1

● 代々木公園イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木まで徒歩3分
● 公園通りに面した便利な立地にあります。
料金 | 終日(0:00~24:00)20分500円 |
---|---|
最大料金 | 10時間最大料金 3500円 夜間最大料金 20:00~7:00 1200円 *最大料金は、繰り返し適用されます。 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 台 |
駐車場形態 | 屋外、平地 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町3−5 |
緊急連絡先 | 0120ー963ー135 |
6. タイムズ渋谷東武ホテル
公園通りの渋谷東武ホテルの裏側にある5台の駐車場。一般の人も駐車できます。
料金 | 全日 10分300円 |
---|---|
最大料金 | 09:00~19:00 4200円 19:00~09:00 1500円 |
営業時間 | 24時間入出庫可能 年中無休 |
収容台数 | 5台 |
駐車場形態 | 屋外、平地 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町3-1 |
7. ハイマンテン神南ビル駐車場(Akippaで予約OK!)
- ●代々木公園イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木まで徒歩5分と便利な場所にあります。
- ●常駐スタッフがいるので、機械式の駐車場が初めてでも安心して利用できます。
- ●駐車場予約アプリ「Akippa」で予約ができるので、混雑する週末でも駐車場探しに時間をロスすることもなく、スムーズに駐車することができます。
●ハイマンテン神南ビル駐車場出入り口から道路を挟んだ正面には、「The Millennium Hotel」、駐車場出入り口から出て右に行くとすぐに「Koe Hotel」があります。
料金 | 30分300円 |
---|---|
最大料金 | 当日最大 2000円 |
営業時間 | 08:00~23:00 |
収容台数 | 40台 |
駐車場形態 | 屋内、機械式駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-19-3 |
緊急連絡先 | 03ー3780ー3667 |
井の頭通り(東急ハンズ付近からNHKへの道)
GSパーク宇田川駐車場

料金 | 08:00~24:00 30分400円 24:00~08:00 60分200円 |
---|---|
最大料金 | 平日 12時間最大 2700円 土日祝 12時間最大 2600円 入庫後12時間を過ぎると時間割料金が加算されます |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 116台 |
駐車場形態 | 屋外、平面、ゲート式 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町8-5 |
公式サイト | https://www.gs-park.com/time_parking/70428/ |
アローパーキング宇田川町
料金 | 全日 08:00~22:00 30分300円 22:00~ 8:00 60分200円 |
---|---|
最大料金 | 入庫後12時間 平日:2500円 土日祝:2600円 |
営業時間 | 24時間、年中無休 |
収容台数 | 196台 |
駐車場形態 | 屋内、自走式立体駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町10ー4 |
電話 | 03-5428-6822 |
公式サイト | http://www.at-park.ne.jp/main/index/parkinfo~1638 |
東急ハンズ渋谷店駐車場
料金 | 1時間まで540円、以後30分ごとに270円
★ハンズ渋谷店で2000円以上お買い物をすると 以後30分ごとに210円 ワールド駐車場、渋谷区役所前駐車場やアローパーキング宇田川町でも上記サービスが受けられます。 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
収容台数 | 23台 |
駐車場形態 | 屋内、立体駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町12-18 |
電話番号 | 03ー5489-5111 |
公式サイト | https://shibuya.tokyu-hands.co.jp/ |
ワールド駐車場 (Akippa、軒先パーキング予約OK!)

代々木公園イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木まで徒歩10分
渋谷駅前の繁華街を抜けた渋谷東急ハンズの前にあるので、買い物にも便利な場所にあります。
渋谷東急ハンズと提携しているので、お買い物をすると駐車料金の割引が受けられます。
誘導員が常駐しているので、機械式立体駐車場が初めての方でも安心して利用できます。下記の駐車場予約サイト「Skippa」と提携しているので、事前に予約すると入庫の時もスムーズに時間のロスがなく便利です。周辺の駐車場に比べて、当日最大1800円と安めで人気があるので、事前予約をおすすめします。
また、車両サイズは普通車のみ(平置き3台は適用外)なのでご注意ください。
料金 | 30分300円 |
---|---|
最大料金 | 当日最大:1800円 泊まり23:00~9:00 最大2000円 *ご注意:泊まりの23:00=8:30は車を車庫から出せません。 *平置きスペースは上限適用外となります。 |
割引サービス | ●東急ハンズ提携割引サービス 東急ハンズでのお買い上げ金額につき 2000円以上 1時間まで無料 5000円以上 2時間まで無料 10000円以上 3時間まで無料 *超過料金は20分200円での加算になります。 |
営業時間 | 08:30~23:00 |
収容台数 | 機械式立体駐車64台、平置き3台 |
駐車場形態 | 屋内、機械式駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町36-6 |
電話番号 | 03ー3464ー7417 |
東急百貨店本店駐車場 (Akippaで予約OK!)
- ●代々木公園イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木まで徒歩7分
- ●高級車、大型、ハイルーフ駐車可能
●渋谷のショッピングエリアと代々木公園エリアの中間にあり、井の頭通り方面から来やすく便利な場所です。東急百貨店本店での飲食やお買い物で駐車金額割引サービスが受けられます。
●駐車場には誘導員が常駐しています。
平日のみ駐車場予約サイト「Akippa」と提携しているので、事前に予約すると入庫の時もスムーズにでき時間のロスがなく便利です。
料金 | 平日 30分300円 土・日・祝日 30分400円 |
---|---|
割引サービス | ★東急百貨店本店、東急東横店で2000円以上お買い物やお食事をすると金額に応じてサービスが受けられます。 ★Bunkamuraでのお買い物は無料のサービスを受けられないのでご注意ください。 2000円(税込)以上 1時間まで無料 5000円(税込)以上 2時間まで無料 30000円(税込)以上 3時間まで無料 *超過料金は30分毎に250円となります。 |
営業時間 | 9:50~22:30(入庫は21:15まで) |
収容台数 | 258台 |
駐車場形態 | 地下立体駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 |
アットパーク宇田川町

● 東急百貨店、東急東横店と提携しているので、お買い物やお食事のご利用金額に応じ
て、駐車場料金のサービスが受けられます。屋内なので、雨の日も濡れずに済みますね。
●EV充電スタンドもあります。
料金 | 08:00~22:00 平日 30分300円 土日祝日 30分400円 22:00~ 8:00 全日 60分100円 |
---|---|
最大料金 | 08:00~22:00 平日 2200円 土日祝日 2500円 |
割引サービス | ★東急百貨店本店、東急東横店で2000円以上お買い物やお食事をすると金額に応じてサービスが受けられます。 2000円(税込)以上 1時間まで無料 5000円(税込)以上 2時間まで無料 30000円(税込)以上 3時間まで無料 *超過料金は30分毎に250円★109 1店舗5000円以上のお買い上げで1時間無料 超過料金は30分毎に300円 |
営業時間 | 24時間 年中無休 |
収容台数 | 135台 |
駐車場形態 | 自走式立体駐車場 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町37-7 |
電話 | 03ー3477-3748 |
公式サイト | http://www.atpark.ne.jp/main/index/parkinfo~1676 |
JR原宿駅周辺
Coming soon
* 当記事に掲載されている駐車場情報は、記事の公開時のものになります。
ご利用する際は、ご自身でご確認の上ご利用お願いいたします。