
日本酒ファンに最高の季節がやって来ました!
北海道から九州までの日本全国の美味しい地酒と、今の季節だから美味しいご当地グルメ、味自慢のフェスティバルの開宴です!
日本酒は、全国の酒蔵から厳選された日本酒が楽しめ、特設ステージではご当地アイドル、大道芸など心も暖かい楽しいイベントも開催されます。
ぜひ、冬の味覚を楽しみに来てください!
Contents
冬祭!地酒と地肴 2020 in 代々木 イベント場所
東京都立代々木公園イベント広場、野外ステージ
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南2ー3
入場無料
飲食代金は別途


冬祭!地酒と地肴 2020 in 代々木 イベントスケジュール
1月31(金)10:00 ~ 19:00
2月1(土)10:00 ~ 19:00
2(日)10:00 ~ 18:00
小雨決行、荒天中止


身が厚くてプリプリの岩手三陸産の牡蠣。


山形県の芋煮は里芋がトロトロで味がしみていて美味!

炭火でじっくり香ばしく焼き上げた鮎の塩焼き。

日本酒ファンの方にオススメしたいのが、北海道の布目(ぬのめ)さんの熟成いか塩辛。
濃厚な深い味わいで、日本酒がどんどん進みますよー。


飲食用テントはストーブ完備です!
日本酒ブースで飲み放題企画開催!!

当日価格:
・日本酒飲み放題(有名産地陶器・和らぎ水付)
1時間2,000円、2時間3,000円、
太っ腹すぎます!!
時間無制限 飲み放題4,000円!
・1杯売り(400円から700円)
・3種飲み比べ(1,000円)
日替わりで蔵元が来場します

<1/31㈮>
河武醸造「鉾杉」(三重県)
宝山酒造「宝山」(新潟県)
鍋店株式会社「仁勇・不動」(千葉県)
<2/1㈯>
松岡醸造「帝松」(埼玉県)
やまがたの酒蔵 六歌仙 「六歌仙」(山形県)
<2/2㈰>
金虎酒造「金虎」(愛知県)
鍋店株式会社「仁勇・不動」(千葉県)
有名銘柄から地元酒まで全国100種類以上の日本酒が参加

- 二世古酒造(北海道)
- 鳩政宗酒造(青森)
- 八戸酒造(青森)
- 赤武酒造(岩手)
- 廣田酒造店(岩手)
- 勝山酒造(宮城)
- 蔵王酒造(宮城)
- 秋田醸造(秋田)
- 新政酒造(秋田)
- 那波商店(秋田)
- 六歌仙(山形)
- 曙酒造(福島)
- 大木代吉本店(福島)
- 鶴乃江酒造(福島)
- 廣木酒造(福島)
- 宮泉銘醸(福島)
- 矢澤酒造(福島)
- せんきん(茨城)
- 萩原酒造(茨城)
- 泉橋酒造(神奈川)
- 熊澤酒造(神奈川)
- 飯沼銘醸(栃木)
- 宇都宮酒造(栃木)
- 菊の里酒造(栃木)
- 小林酒造(栃木)
- 木戸泉酒造(千葉)
- 東薫酒造(千葉)
- 鍋店(千葉)
- 武の井酒造(山梨)
- 加茂錦酒造(新潟)
- 君の井酒造(新潟)
- 宝山酒造(新潟)
- 大澤酒造(長野)
- 大塚酒造(長野)
- 宮坂醸造(長野)
- 西飯田酒造店(長野)
- 御祖酒造(石川)
- 吉田酒造店(石川)
- 龍酒造(福井)
- 久保田酒造(福井)
- 源平酒造(福井)
- 吉田酒造(福井)
- 富士錦酒造(静岡)
- 三和酒造(静岡)
- 志太泉酒造(静岡)
- 高嶋酒造(静岡)
- 岩村醸造(岐阜)
- 三千櫻酒造(岐阜)
- 萬乗醸造(愛知)
- 後藤酒造場(三重)
- 早川酒造(三重)
- 富田酒造(滋賀)
- 藤本酒造(滋賀)
- 松本酒造(京都)
- 剣菱酒造(兵庫)
- 田治米(兵庫)
- 山陽盃酒造(兵庫)
- 油長酒造(奈良)
- 葛城酒造(奈良)
- 平和酒造(和歌山)
- 千代むすび(鳥取)
- 富士酒造(島根)
- 利守酒造(岡山)
- 丸本酒造(岡山)
- 相原酒造(広島)
- 今田酒造本店(広島)
- 梅田酒造場(広島)
- 五橋酒造(山口)
- 村重酒造(山口)
- 川鶴酒造(香川)
- 石鎚酒造(愛媛)
- 八木酒造部(愛媛)
- アリサワ(高知)
- 山口酒造場(福岡)
- 山の壽酒造(福岡)
- 光武酒造場(佐賀)
- 矢野酒造(佐賀)
- 福田酒造(長崎)
- 小松酒造店(大分)
野外ステージ フリーライブ
2月1(土)と2(日)は同エリア内の野外ステージでアイドル・フリーライブが開催されます。スケジュールや出演アーティストなど詳しくはこちらをご覧ください。


代々木公園イベント広場へのアクセス・最寄駅・行き方
● JR原宿駅 表参道口 下車 徒歩5分
● JR渋谷駅 下車 徒歩20分
● 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅 (CO3、F15)下車 徒歩5分
● 東京メトロ千代田線 代々木公園駅 (CO2) 下車 徒歩5分
● 小田急線 代々木八幡駅 下車徒歩7分


冬祭!地酒と地肴 2020 in 代々木 公式サイト
後援:北海道
同じエリアでサルサダンス・フェスが開催されています。
