2019年

鹿児島焼酎&ミュージックフェス 2019 代々木公園に39の蔵元が大集結! 

鹿児島焼酎&ミュージックフェス2019

色々な焼酎を飲み比べて、お気に入りの鹿児島焼酎を見つけよう!

 

会場で焼酎チケットを買って、焼酎チケット1枚で少量カップ150mlと交換なので、たくさんの焼酎を飲み比べることができますね。

 

蔵元にこだわりやオススメの飲み方を聞くと楽しさも倍増しますね。

 

4枚つづりは1000円(税込)、10枚つづりは2000円(税込)です。

 

また、焼酎に合うおつまみやケータリングカーも多数用意されています。

 

 

鹿児島焼酎&ミュージックフェス2019

 

イベント会場

東京都立代々木公園ケヤキ並木

 

 

イベントスケジュール

5月18(土)11:00〜17:30

19(日)11:00〜17:00

 

雨天決行・荒天中止

 

 

鹿児島焼酎ラインナップ

赤猿(小正醸造)、奄美(奄美酒類)、あまみ六調(黒)(奄美伝承蔵 渡酒造)、あらわざ桜島(本坊酒造)、出水に舞姫(出水酒造)、稲乃露(沖永良部酒造)、海童 祝の赤(濱田酒造)、氣(白)(西平本家)、黄麹仕込み 伝(焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛)、金山蔵(焼酎蔵 薩摩金山蔵)、金峰櫻井(櫻井酒造)、黒伊佐錦(大口酒造)、小鹿(小鹿酒造)、小松帯 刀(吹上焼酎)、さつま五代(山元酒造)、さつま島美人(長島研醸)、さつま白若潮(若潮酒造)、さつま大海(大海酒造)、薩摩七夕(田崎酒造)、薩摩の誉 白麹(大山甚七商店)、さつま無双 赤ラベル(さつま無双)、薩摩邑(岩川醸造)、里の曙(町田酒造)、侍士の門(太久保酒造)源流カメ仕込み、三和鶴 白(三和酒造)、島のナポレオン(奄美大島にしかわ酒造)、島有泉(有村酒造)、じょうご(奄美大島)、昇龍(原田酒造)、白金乃露(白金酒造)、貯蔵熟成 九耀(種子島酒造)かめ壺仕込み、知覧武家屋敷(知覧醸造)、鶴見(大石酒造)、鉄幹(オガタマ酒造)古式かめ仕込み、田苑 金ラベル(田苑酒造)、枕崎(薩摩酒造)かめ壺仕込み、むかしむかし古酒(丸西酒造)かめ仕込み、やきいも黒瀬(鹿児島酒造)、れんと(奄美大島開運酒造) <五十音順>

 

 

ステージプログラム、出演者

18日(土)

11:05〜11:30 本場大島紬和装ファッションショー

12:00〜15:20 鹿児島ジャズフェスティバル SPECIAL STAGE

15:20〜15:30 おはら節・渋谷音頭

16:00〜17〜00 セレモニー 城南海(きずき みなみ)

 

19日(日)

11:05〜11:30 大島紬和装ファッションショー

12:00〜12:30 松元裕樹

13:00〜13:30 鹿児島PRステージ

14:00〜14:30 Sinon

15:00〜15:30 朝倉さや

15:40〜16:10 鹿児島PRステージ

16:30〜16:55 徳永ゆうき

 

 

入場料

入場無料

焼酎チケット:4枚つづり1000円(税込)、10枚つづり2000円(税込)

チケット販売は当日、会場内のチケットブースにて購入いただけます。前売りはありません。

 

 

 

代々木公園ケヤキ並木へのアクセス・最寄駅

JR原宿駅 表参道口 下車 徒歩5分

JR渋谷駅 下車 徒歩20分

東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅 (CO3、F15)下車 徒歩5分

東京メトロ千代田線 代々木公園駅 (CO2) 下車 徒歩5分

小田急線 代々木八幡駅 下車徒歩7分

 

 

公式ページ

http://kagoshimashochu-musicfes.sib.tv