
代々木公園では、東京都が公認している
ヘブンアーティスト、
大道芸人たちが様々なパフォーマンスを
披露して楽しませてくれているのを
ご存知ですか?
無料で楽しめる代々木公園の
おすすめの平日・週末のイベントです。
2018年最初の週末の6日は、
ヘブンアーティストの
バルーンMotoさんと
大道芸人 金子くんが、
初パフォーマンスを披露していました。
風船アーティスト バルーンMoto

バルーンMotoさんは、
ペンシルバルーンという細長い風船を
自由自在に操って、
誰もが知っているアニメキャラクターを
さささっと作ってしまいます。
その手さばきの鮮やかなこと!
感動してしまいます。
かわいい風船のアニメキャラクターに、
公園に遊びに来ていた
子供たちも大喜び!

ペンシルバルーンは
細長くて大きくはないので、
簡単に膨らませられるように
見えますが、、、
、、、そう簡単ではないようです。
バルーンMotoさんが
見物に集まっていた
大きな体の外国人の方たちに、
「ちょっと膨らませてみませんか?」と
試してもらったところ、
なんと、
全然膨らませられなかったのです。
外国人の方たちも信じられないと、
びっくりしていました。
一見簡単に風船を膨らませているように
見えますが、
実はすごい肺活量が必要なんですね。
バルーンMotoさんは、
ペンシルバルーンを
1本だけではなく、
4本同時に膨らませるのを
見せてくれました。
この風船パフォーマンスのために、
毎日腹筋と背筋を鍛えているそうです。
この大道芸の最後には、
バルーンMotoさんの驚異的な肺活量を
証明すべく、ゴム手袋を限界まで
膨らませてみる、というのです。
ゴム手袋ってどのくらいの大きさまで
膨らむかご存じですか??
かなり大きく膨らむんですよ、
これは必見です!

ペンシルバルーンで鏡餅まで!
そして、パフォーマンスの最後には、
愛のこもったメッセージで、
寒空の下、暖かい気持ちに
させていただきました。
バルーンMotoさんの
次のパフォーマンスは1月7日です。
→こちら
大道芸人 金子くん

大道芸人 金子くんは、
手品や、ジャグリング、パントマイムが
お得意だそうです。
ハンカチを小動物のように?変えてしまったり、
赤いスカーフを〇〇に変えてしまったり、、。
見ていた子供たちも大喜び。
大人たちもびっくりさせる、金子くんの手品に、
思わず童心に帰って大声を出してしまいました。

一本指でボールを回したり、
腕一本で体を支えられるって
すごいです。
よっぽど体幹とバランス感覚を鍛えているんでしょうね。
次から次へといろいろ小道具が出てきて、
楽しい時間が過ごせました。
噴水池前と原宿門へのアクセス

渋谷区代々木公園噴水池前